東急東横線の学芸大学駅をこよなく愛する。方達が多いという事が最近わかりました。
私自身は既に20年近く住んでいますが、学芸大学駅(通称学大)で知り合った友人達も住みやすさや、アクセスの良さから長く住んでいらっしゃる方々多いです。
そんな環境ですから、本当に若い時に学大に住み始めた人は、アパートやマンションの更新の度に、また近所で探すか、再度更新を重ねて、学大に長く住んでいらっしゃる方がたくさんいます。
当工房に来て頂きました、お客様も学大や周辺にお住いの方は既に30人くらいいます。 びっくりですよね。
わざわざ原宿や渋谷などの工房に行かなくても、近くにあるしみたいな(笑)
原宿や渋谷の工房さんは地方からのアクセスが良いので、どちらかと言うと地方からいらっしゃるお客様向けに営業している工房さんが多いですね。
当工房も原宿や渋谷のお店に比べましたら、ちょっとだけわかりにくいかもしれませんが、料金、クオリティー、アフターサービスなど、絶対に負けない自信がございます。
結婚指輪をどんな感じが良いのか?迷っている結婚間近のお二人様、ご相談は無料ですのでご安心くださいませ。
結婚指輪を東京で作るなら、One Ring(ワンリング)東京が間違いないです。
是非とも他のお店や工房さんを回ってから当店に来てくださいませ。
と言うのも、そんなお客様が多いからです。
色々お話を聞いたり、見てきましたけど。。決められない。とか料金が高いとか、安いと思って行ってみたけど、出来上がったら実は言っていた値段と違う。。って言うお話を、お客様からよくお聞きします。。
残念ですよね。。
当店は最初にお見積もりを出させて頂きます。
その後作業に入ります。追加料金などは一切ございません。
ご安心くださいませ。もちろん相談は無料です。
結婚指輪だけでなく、おつきあいをしている段階で、今すぐ籍を入れるつもりがない方でも、ペアリングをお二人で作っている方も結構いらっしゃいます。
彼女様の誕生日とか、お二人が付き合い始めて何年とか。
記念日に、思い出作りを兼ねて形に残るものとしてペアリングが選ばれているみたいです。 普通にどこかのお店で買うのも素敵ですが、一緒にペアリングを作る。 と言う行為自体が思い出に残るのです。
付き合っているけど、結婚までは、、みたいなカップルの方。婚約指輪を男性が一人で来店してこっそり作っているのとか愛があると思いませんか?
忙しい仕事の終わりや休みを利用して、愛する彼女様のことを考えてデザインを決めたり、こっそりサイズを測ってきたり、ちょっとずつお金を溜めてたり。そんな相手を思う気持ちが、通じない訳がありません。
そんな気持ちの男性の方を、OneRing(ワンリング)東京は強く応援いたします。
是非、東急東横線、学芸大学駅 ワンリングにお越しくださいませ。
お待ち致しております。
店主。